”リモート◯◯”。2020年に入り、リモートワーク、オンライン会議が一気に普及し、働き方や人々の価値観に変化が起こりました。人材採用において、採用ニーズやプロセスにも変化がありました。昨年まで当たり前であった対面面接がリモート面談となり、合同説明会がオンライン説明会となりDXを伴う手法の切り替えに翻弄された年でした。

昨今グローバルでは、「リモートインターンプログラム」の実施がトレンドになりつつあります。一部の日本企業が同プログラムにチャレンジしています。
多くの日本企業は、新卒人材獲得のためのインターン制度導入に馴染みがあります。しかしながら、外国籍学生のインターンを”リモートで実施”となると、一体何から始めて良いかわからないとよく耳にします。
そこで今回は、「リモートインターン」を通じて世界トップレベル人材を採用する方法をお伝えします。グローバルにおけるリモートインターンプログラムのトレンド、最新ニュース、事例紹介、実施方法、採用へ繋げるポイントなどを解説します。
本セミナーを通じて、採用最前線を知り、リモートインターン実施に興味を持っていただく。そして、世界トップレベル人材獲得にチャレンジする企業が増えていくことが本望です。

14:00-14:50

Track2

大野理恵
大野 理恵(Rie Ohno)2015年Career Fly(株)創業。”国籍 ジェンダー 年齢”関係なく本来の能力で人材採用がなされる「雇用ボーダレス化」実現を目指し、理工系海外女子に特化した人材紹介事業をスタート。現在、85ヵ国5000名(2020年6月現在)の高度外国籍人材が登録する。ITエンジニア、メカエンジニアの職務経験者を日本のベンチャー企業を中心に紹介。高度外国籍人材の採用から受入、定着支援まで一貫して対応。
母数形成に課題を持つ採用現場に対して、強みとする”海外女子集客力”のノウハウを余すことなく提供。多くの企業が自律的にグローバル人材マーケットで人材獲得ができる状態を作り出すために活動。
また、より多くの日本企業が「手軽に気軽に」外国籍エンジニア人材雇用に着手するため、「リモートインターン支援」「オンライン完結型新卒ITエンジニア採用支援」を積極推進する。インドチェンナイのSathyabama工科大、St.Joseph’s工科大、ミャンマーマンダレー工科大と提携。日本のIT、製造メーカー企業へ次世代人材を繋ぐ。
代表大野は、人材サービス業(派遣・紹介)に約13年携わる。オーストラリアにて社会人留学を経験。同国の多民族共生文化に魅了され起業を決意。
PAGE TOP