外国人雇用協議会の活動
外国人の活躍
次世代日本人とつくる日本の未来

日本の言語・文化・ビジネス習慣に通じた質の高い外国人が、日本のビジネス社会で最大限に活躍できる環境を整えることを目的とします。
初代会長 故 堺屋 太一
会員メリットの追求
コミュニケーション戦略部会
様々な企業様のご参画により、多種多様な企業シナジーが創出されています。
(下記一部掲載)
(下記一部掲載)


外国人材の支援
生活・教育支援部会
外国人就労者の悩みを少しでも解消できるよう、セミナーやウェビナーを中心に情報を発信しております。
政策提言
政策部会
我が国の外国人受入れ政策の問題点を洗い出し、より多くの質の高い外国人材が、日本のビジネス社会で最大限に活躍できるよう政策を提言して参ります。
最新の活動内容
最新記事
-
2022.12.23 お知らせ【政策部会】「在留資格『特定技能』と『技能実習』制度見直しに関する提言」を齋藤法務大臣に提…
-
2022.12.19 お知らせ【政策部会】法務省出入国在留管理庁との第4回意見交換が開催されました
-
2022.12.14 お知らせ【在留資格勉強会 基礎講座】開催のお知らせ(2023年2月8日)
-
2022.12.2 お知らせ終了:【特定技能勉強会第1回『登録支援機関の経営戦略』】開催のお知らせ
-
2022.11.15 お知らせ終了:インターナショナルジョブフェア 東京2022 大交流会のお知らせ
-
2022.10.3 お知らせ外国人雇用協議会|外国人の日本での生活をサポートする方に向けて「行列のできる外国人生活相談…