1.外国人就労適性試験の特徴
日本の言語・文化・ビジネス習慣に通じた質の高い外国人が日本のビジネス社会で活躍できる環境を整えるため、業務の遂行に必要な能力を本試験を通じて客観的に測定・評価し、一定レベル以上のスキルを有する高度人材候補となる外国人を認定します。
共通基礎試験 第一科目
ビジネス文化・社会常識力を測定します。ビジネス社会や日常生活における規範・マナー等の理解度を測ることで、日本企業において問題なく就労できる力を評価します。
共通基礎試験 第二科目
ビジネスコミュニケーション能力を測定します。上司や同僚との会話力、接客能力、ビジネスマナー等の理解度を測ることで、日本語による業務遂行能力を評価します。
受験対象者
大学・大学院・専門学校の外国人留学生 | 日本での就職を考えている外国人留学生 (活用例)就職活動における保有スキルのアピール |
企業の外国人社員 | 外国人人材を採用する際の選考指標、研修の効果測定 (活用例)入社試験、研修における社内試験 |
2.外国人就労適性試験取得の効果
企業が導入するメリット
これまでになかった、外国人材の知識・スキルを測るための「テスト」
①現場の中核人材候補の基本的仕様が明確に定義され、採用・選考が効率化。
②日本語・文化・慣習・法令等を理解した人材、一定の技能を有する人材を絞れるため、初歩的なミスの低減や商品・サービスの品質維持につながる。
③一定の技能を持つ外国人の活躍の場が広がる。
④困窮状態にある現場の人手不足の解消。
受験者のメリット
日本で働くうえで最低限、必要となる知識・スキルが獲得できる「テスト」、就職がしやすくなる
①採用基準として利用する企業における採用プロセスで有利となる。
②受験者を対象としたジョブフェアの開催、当協議会による就職サポート等による就職機会の増加。
③就業に求められる基準が明確になり、学ぶべき内容や基準が明確になる。
採用指標の基準のひとつとして活用、または教育研修コンテンツとして活用する主な企業
外国人就労適性試験に関するお問い合わせ 外国人就労適性試験運営事務局(サーティファイ内) TEL:0120-031-749(平日9時~17時30分) Mail:info@certify.jp 取材申込、当試験の法人申込に関するお問い合わせ 外国人雇用協議会・検定事業部 Mail:jaefn-test@jaefn.or.jp |